鳥栖市の幼稚園、あさひ幼稚園のホームページです。

子育て支援のあさひ幼稚園

アサヒーーランド運動会!

2023.10.18

 10月14日(土)に運動会がありました。学年ごとの開催でしたが、年少・年中・年長どの学年もそれぞれ力を発揮してくれましたよ。
 年少組はエレクトリカルパレードの曲に合わせてかわいらしいパレードからスタート!お客さんに手を振ってくれる子もいてサービス精神旺盛でした!体操やかけっこも小さな体を大きく動かし、一生懸命頑張っていましたよ!
 年中組はジャンボリミッキーの曲に合わせてパレード!緊張しながらも笑顔でノリノリ踊っていました♪玉入れでは練習の最高記録を大きく塗り替えて大盛り上がりでした!
 年長組は鉄棒・平均台・跳び箱でできるようになったことを披露する「イッツショータイム」という個人技があり、たくさん練習に取り組んだなあと成長を感じる姿を見せてくれました。リレーでは最後の最後まであきらめないで走ったり応援したりする姿も見られ感動でした!バルーンでは大技の”気球”を何度も成功させ、勝負強さを見せてくれました。
 これまで頑張ってきた成果を十分に発揮してくれて、一回りも二回りも大きくなったことを感じました。また、運動会後、「楽しかった!」と清々しく話す子がたくさんいて、子ども達にとっても満足感や達成感を感じられる運動会になったようでした。

もうすぐ運動会!

2023.10.10

いよいよ今週土曜日は運動会!!
先週、総練習を終え、本番への期待がますます高まっています!

年長組は朝から元気にリレー、そして鉄棒や跳び箱の練習など…
お友達の頑張りに刺激を受けたり、繰り返し練習してきたことができるようになる喜びを感じたりしながらチャレンジの毎日です!
一人ひとりが目標を持って取り組む過程を大切にしていきたいな…と子ども達の姿を見ながら感じています(^^)

当日は学年ごとの運動会となりますが、園庭から音楽から聴こえてくると廊下に出て応援団♪
音楽に合わせ一緒に踊ったり、「がんばれー!」と大きな声で応援したりしています。
応援の声が聞こえてくるとますますやる気になったり、他の学年の頑張りに良い刺激をもらったりと幼稚園全体で楽しんでいますよ(^▽^)/

みんなが輝く運動会になりますように…!

収穫まであと少し?!

2023.09.19

6月上旬に植えたお米の苗。3か月程経過し、すくすく育っていく様子に子ども達も大喜びです!
観察する中でどこが変化しているのかを見つけるだけでなく、「こんなに大きくなっているよ!」と苗と背比べをし高さを図るなどしてより興味関心を深めているところです(^^)/

そんな中、あるクラスの苗が何やら生き物に食べられてしまった形跡が!!
「食べられないためにどうする?」と子ども達と考えたり調べたりした結果、生き物が近づいてこないようにオリジナルのかかしを作ることとCDをぶら下げることになりました(*^▽^*)
子ども達が一生懸命考えた思いが伝わったかのように、その後は順調に育っています!

「お米の色がどんどん変わってきてる」「もうすぐ食べれそう」「お米どうやって食べるの?」と子ども達は収穫することや食べることを待ちわびています♪
今後も順調に育つことを願い、これまでの変化を振り返りながら収穫・そして食べる日を楽しみにしたいと思います(*^-^*)

ダンボールが色々なものに変身!

2023.09.11

狭い所が大好きな子ども達(o^―^o)

ある日、お部屋に色々な大きさのダンボールを置いていると、まずは中に入ることを楽しんでいました。しばらくすると電車や車に変身し、子ども達同士で動かしながらお部屋ドライブをする姿もありましたよ!
また、洗濯ばさみをお湯に見立てお風呂ごっこをしたり、ダンボールを反対に向けてテーブルにし、その上に食べ物を並べて、パーティーをしたりとそれぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいます♪

子ども達がダンボールを次々と色々な物に変えていくなど発想がとても豊かで、毎回楽しみにしています!
ダンボール遊びの中で、様々な形に変えていく面白さや何かに見立てたり、中に入ったりして遊ぶ楽しさを存分に味わっていますよ!

これからも様々な素材に触れながら色んな遊びを楽しんでいきたいと思います(^▽^)/

1学期が終わりました!

2023.07.24

1学期使った椅子やロッカーを掃除しました!
椅子を拭きながら「みんなで楽しくご飯をたべたね!」「鋏や糊を使って色々な物を作って遊んだね!」と1学期を振り返りながら心を込めて隅々まで掃除をしました。
最初は泣いて登園していた子ども達も、今では笑顔で園生活を過ごすことが出来るようになり、
保育者一同とても嬉しく思います(*^^*)

これからは始まる長い夏休み、事故や怪我無く楽しい思い出を沢山作ってくださいね!

おばけ屋敷に向けて

2023.06.30

日常の出来事

年長のあるクラスでおばけ屋敷をしていたことをきっかけに、おばけや妖怪に興味を持った子ども達。自分達もやってみたいということでおばけの変身グッズを作成中です!ドラキュラの牙やマント、河童の口や頭の皿などイメージを膨らませながら作っていました。ある程度変身グッズが出来たところで、次はお化け屋敷の準備です。驚かせる為にはどうしたら良いか、順路はどうするか、保育者も一緒に話し合っていきました。「最初に魔女で驚かせてドラキュラが追いかける!」「河童は水の所に隠れとくね!」など面白い意見も多く、お客さんがどう進むか、どこに何のお化けがいるかなどイメージを地図にして描く子もいましたよ(^^)お化け屋敷に友達を招待できる日を楽しみに、日々驚かし方を練習したり、変身グッズを作ったりしています!

かたつむりの製作♪

2023.06.14

かたつむりが大好きな年中組さん!薔薇組さん、向日葵組さんそれぞれのクラスで飼っていてよく観察をしています。観察する中で「ものすごく(かたつむりの)体が伸びたよ!」、2匹くっついているのを見て、「あかちゃんとおかあさんだから一緒にいるのかな?」、図鑑を見て「にんじんとかたまご(の殻)を食べるらしいよ!」と気づいたことや発見したことを友達と共有しているようです。そんな子ども達にかたつむりの製作をすることを伝えると大張り切り!細長い厚紙に好きな模様を描き、二枚目の写真のようにペンを使って厚紙をくるくるくると丸めて型をつけると・・・かたつむりの殻のようにうずまきの形に!直線や丸、ハートの形を描く子や色毎に塗りつぶしてカラフルに仕上げる子、中には自分の家族を描く子もいて、子ども達がそれぞれ自由な発想で模様を描いていてとても面白かったですよ(^^) 仕上げは作ったかたつむりを葉っぱの上に貼り付けて完成!かたつむりの親子や兄弟をイメージしながら大小様々なかたつむりを数匹葉っぱに乗せるなど可愛らしい仕上がりになりました♡

ジュース作り♪

2023.06.09

幼稚園の園庭には宝物がたくさん!

ヤマモモの実が赤く色づき、子ども達はキラキラした表情で拾い集めたり、木になっている実をどうやったらとれるかと考えたり…

年長組ではさっそく拾った実で色水遊びが始まりました!

そんな中、梅の実を発見した子ども達(^^)

すり鉢とすりこぎ棒で実をつぶしていくと…

「オレンジジュースみたい」と嬉しそう♪

「なんで皮は緑なのに黄色の水になるの?」「ヤマモモの色水と混ぜたらどうなるかな?」「振ってサイダーにしよう!」「種発見!植えたらまた実がなるかな」と疑問や気づきがたくさん出てきました。

綺麗な色水を見て「ゼリーをつくりたいなあ」と新たな“やってみたい!”を見つける子もいましたよ。

まだまだ遊びが面白くなっていきそうでわくわくします!

交通安全教室開催

2023.06.02

本日、6月2日に交通指導員と鳥栖市役所の方に来て頂き、交通安全教室がありました。まず、はなかっぱのDVDを視聴し横断歩道の渡り方、信号機の見方等を学んだ後、実際に信号機を見て横断歩道を渡るおけいこをしました。いつも登降園する際の通路が道路に変身し驚いた様子の子ども達でした。交通安全教室に参加し、子ども達は楽しく交通ルールについて学べたようです!これを機会に園でも交通ルールについて話をしたり絵本を読んだりしながら、子ども達の安全な登降園のお手伝いをしていきたいと思います。

観劇会♪

2023.05.25

日常の出来事

劇団風の子九州の方々に来て頂き、ホールで観劇会に参加しました♪

劇団の方々が屋台に乗って登場すると、「何あれ!?」「車?」と興味津々で、その後もわらべうたや伝承遊び、影絵等、ワクワクの連続でした!

特に盛り上がったのが竹とんぼ!「これなーんだ!」と聞かれると「タケコプター!!」と自信満々に答える子どもたち(`・ω・´)

お手玉のように二つの竹とんぼを、何度も何度も天井近くまで飛ばしてはキャッチする様子に立ち上がって拍手をしていました!

年長さんは観劇会後、ストローや牛乳パック等の廃材を使って竹とんぼを作り、園庭で飛ばして遊んでいましたよ♪

約1時間参加しましたが、観劇会が終わると「あっという間だったね♪」という子もいて、とても楽しめたようです!

あさひ幼稚園の新着情報

ブログカテゴリ

バックナンバー

トップへ