鳥栖市の幼稚園、あさひ幼稚園のホームページです。

子育て支援のあさひ幼稚園

早く大きくな~れ♬

2021.02.26

~年中組~
1月下旬にプランターに一人一個植えたチューリップの球根!
毎日水やりを続け、2月中旬頃、芽が出てきました!芽が手てくると…「やったー!俺の芽が出てきた!!!」と大喜び(*’▽’)
それからより一層チューリップを可愛がるようになり欠かさず水やりをしたり、「早く大きくなってね。」とチューリップに話しかけたりして生長を心待ちにしている子どもたちです。他のクラスと比較して芽が出ていないと日が当たる場所へプランターを動かす姿も!
茶色の芽が出ている子がいると、「え!?これ緑の芽じゃないけど大丈夫かな?」「チューリップじゃなくて筍が出てくるんじゃない!?」と様々な会話がチューリップの前で飛び交っています。きっとチューリップも子どもたちの会話を微笑ましく聞いているでしょう…(*^_^*)
みんなが年長になる頃には満開に咲いてくれるといいな!(^^)!

ミッション「なわとびめいじんをめざせ!」

2021.02.10

立春を迎え昼間は暖かい気候になり、子ども達は戸外で伸び伸びと体を動かしていますよ!

そんな中、年長組に新たなミッションが届きました。
久しぶりのミッションに、子ども達はワクワク(*^-^*)早速戸外に出て、友達と一緒に楽しんでいました。
前跳びやケンケン跳び、交差跳びなど少しずつ難しい技にも挑戦!

ここである場面を紹介します(^^♪
Kくんが「3回続けて跳ぶの難しい・・・」と苦戦していると、近くにいたTくんが「こうやって跳ぶと出来るよ!」と見本を見せていました。
さらに、Kくんが頑張る姿を「がんばれ~」とTくんを筆頭に周りのみんなで応援すると・・・
3回連続どころか、5回も連続で跳ぶことに成功!!
縄跳び以外にも、いろんな遊びを友達同士で励ましあって楽しんでくれたらいいなと思います(^^)/

みんなで話し合い♪

2021.02.03

日常の出来事

これは年長組のあるクラスの一コマです。

昨日の帰りの会で、「育てているヒヤシンスの芽が他のクラスより出ていないのはどうしてだろう?」と言うつぶやきから、皆で話し合うことになりました。
まず、「どうして他のクラスより芽が伸びていないのか?」を話しました。「ヒヤシンスを見ているときに手が当たって、水がよくこぼれていたから球根が元気がないのかも?」や「置いておく場所が悪かったのか?」「水が多かった?逆に少なかった?」など、今までのことを思い返しながら考えていました。
そこから「これからどうしたらヒヤシンスが大きくなってくれるか」を話しました。「ペットボトル(水栽培の土台)が倒れないようにヒヤシンスの家を作る」「ヒヤシンスが嬉しい言葉をかけたら喜ぶかも?」などとヒヤシンスを思ったアイディアがたくさん(*^-^*)
その中で「音楽を聴かせるのはどうかな?」というアイディアから、今頑張っている音楽会へ招待することに♪(4枚目の写真です。中央にヒヤシンスがいるのですが、見えるかな⁉)特等席でみんなの演奏を聴いたヒヤシンス達は、皆の優しさに触れて、きっと大きく成長してくれることと思います。演奏後、ヒヤシンスを確認すると「あ‼芽が少し伸びてない⁉」と子ども達。早速、効果あり!?

あさひ幼稚園の新着情報

ブログカテゴリ

バックナンバー

トップへ